社員の声VOICE

営業 男性A

★ 仕事内容は?

担当エリアの新聞販売店への営業活動および販促イベント等のお手伝い。商品開発に向け取引業者との打合せ。

★ 仕事のココがおもしろい!

私の部署では新聞販売店が必要とするあらゆる商品を提案しています。おそらく取扱品目は多分野に渡り数万点にのぼります。その中からお客様が必要とされるものを提案していきながら、新たな商品の開拓にも取り組みます。経験を積むほど商品知識の引き出しは多くなり、より早く適切に案内できるようになります。
営業においては、かなり担当者の裁量に任してもらえるので、責任とやりがいを感じます。

★ 仕事をしていく上で、必要なこと・気をつけていること

日々の業務においてミスは誰にでもあると思います。私の場合、特に若い頃はお客様からお叱りをいただくことは日常茶飯事でした。素直な気持ちで「何がいけなかったか?」を考えること、お客様の立場に立ってお叱りを受けた事象を考えることはとても大切だと思います。
ミスやお客様を不愉快にさせてしまったことに対して、真摯に向き合い、同じことを繰り返さないよう意識しています。

★ 職場の雰囲気は?

後輩から「こんな商品を見つけました!」「これは絶対売れると思います」という提案や業務遂行においての相談は毎日のようにあります。
ちなみに怖い上司がいて「何も言い出せない」ということは全くありません(笑)


★ 仕事内容は?

営業担当として都内、多摩地区、埼玉を担当しています。その他出荷担当として先輩社員と資材用品の出荷を行っています。

★ 仕事のココがおもしろい!

やりたいことを意思表示すればやらせてくれるところです。
弊社は新聞購読者向けの物販商品に力を入れていますが、自分が面白いと思った商品を紹介できることは魅力です。
また新商品を企画するチャンスもあり、私も新聞販売店向けの帳票に関する新商品開発に参加しています。

★ 仕事をしていく上で、必要なこと・気をつけていること

「分からないことは分からないと言う」「嘘をつかない」です。
取扱商品が多岐にわたり、新聞販売店様からの問い合わせ内容も様々なので、不確かな受け答えがクレームになる可能性があります。
新聞販売店や先輩社員に「分からないので確認させてください」「分からないので教えてください」と勇気をもって発言することが大切だと思います。

★ 職場の雰囲気は?

プライベートへの過干渉も無く、程よい距離感で接してくれる職場で、私にとっては居心地が良いです。
20代30代の社員は少数ですが、その世代のアルバイトさんがいることもあり、中小企業にありがちな「同年代のいない孤独感」は感じないと思います。

営業 男性B

デザイン 女性

★ 仕事内容は?

自社取扱商品を新聞販売店に紹介するチラシ作成、新聞購読者向け物販用チラシの作成など主にイラストレーターとフォトショップを使って制作しています。
オリジナルグッズのデザインや版下作成・名刺に似顔絵を描いたり何でもやります。

★ 仕事のココがおもしろい!

デザインしたものをお客様に気に入っていただけたり、イメージが曖昧でお任せしますと言われたり、それを形にするのはやりがいがあります。

★ 仕事をしていく上で、必要なこと・気をつけていること

色々なデザインを参考にして、これは使えると思ったら吸収します。納期が限られているので、決断は早く、作業もいかに効率化できるかを常に考えます。

★ 職場の雰囲気は?

和気あいあい、年齢の離れている社員同士でも雑談など気軽にできます。
自分の意見も言いやすいと思います。


★ 仕事内容は?

つりへらニュースの増減管理、給与計算や社会保険等の社内労務管理。

★ 仕事のココがおもしろい!

営業、営業事務と経験してきましたが、総務の仕事は内容が全く異なり、今まで知らなかった法務等の知識を勉強できるところです。

★ 仕事をしていく上で、必要なこと・気をつけていること

サービス精神の気持ちを心掛け、他部署の動き等周囲の変化にすぐ気づけるよう努めています。 
社員の働きやすい職場環境作りを目指し、縁の下の力持ちになれるよう心掛けています。

★ 職場の雰囲気は?

働きやすいアットホームな雰囲気です。

総務 女性

事務 男性

★ 仕事内容は?

新聞代金の収納代行業務です。口座振替とクレジットカード払いがありますが、私は口座振替を担当しています。
読者からの口座振替申込み処理と新聞販売店からの請求業務を分担して行っています。

★ 仕事のココがおもしろい!

業務としては事務作業がメインになりますが、新聞代金支払いの手間を省くことが主な目的ですから、お客様に便利さを感じてもらうことを考えながらの作業はやりがいがあります。

★ 仕事をしていく上で、必要なこと・気をつけていること

とにかく正確な仕事を心がけています。センシティブな情報を扱っていますので、セキュリティはもちろんですが丁寧な作業が必要となります。
常に一定の緊張感をもって集中することが大切だと思っています。

★ 職場の雰囲気は?

事務作業中はもちろん静かでピリピリすることもありますが、少ない人数で効率的に作業するため、皆で協力しあうことも多く明るい雰囲気です。


わたしたちと一緒に
毎日販売協栄で働こう!

  • 毎日新聞社
  • 毎日育英会
  • 毎日新聞開発
  • 毎日新聞社わせだ会議室 駅近徒歩1分!近隣最安値の貸会議室
  • 折込明細ダウンロード